2011年01月10日
大畑大介引退
宜野湾市 ジミー大山店近くで営業してます!
沖縄そば専門店 善そばです
今日は寂しいニュースがありました。
大畑大介引退
トップリーグ最終節第1日は9日、ホームズスタジアム神戸で1試合を行い、ワイルドカードトーナメント進出を決めている神戸製鋼が61―7で豊田自動織機に快勝し、勝ち点を36に伸ばした。
今季限りでの現役引退を表明している神戸製鋼のWTB大畑大介(35)は右膝を負傷。今季の残り試合の出場が絶望的となり、この試合が現役最後の一戦になったことを大畑自身が明らかにした。
大畑は衝撃的な形でキャリアに幕を下ろした。
後半5分、中央付近でボールを受けて加速。
トライへの期待が高まった次の瞬間、タックルを浴びて倒れ込んだ。
そのまま担架で退場し、右の膝蓋(しつがい)腱断裂と診断された。10日に入院し、11日に手術をする予定。
今季の残り試合の出場が絶望となった大畑は「普通に生活するのに2、3カ月かかる。復帰はもう無理。終わりました」とこれが現役最後の一戦となったことを自ら明かした。
東海大仰星、京都産大を経て98年に神戸製鋼に入社。

日本代表として58キャップを保有。06年5月のグルジア戦では、通算テストマッチトライ数を65とし、当時の世界記録を塗り替えた。

しかし、ここ数年は度重なる負傷に苦しんだ。

大畑は「栄光と挫折というか、上下に激しい競技人生を送った人はなかなかいないが、それも含めて大畑大介。逃げずにやってきた。ラグビープレーヤーとしての大畑大介という足跡は残せたと思う」と感慨深げに語った。
大きな外国人選手に真っ向勝負を挑み、脅威のスピードと
華麗なステップで世界のトライ王まで上り詰めた大畑選手。
しかし・・
その代償は大きなもので、両足のアキレス腱断裂
左肩骨折、右肩の脱臼・・・
と満身創痍。
挫折のたびに奇跡の復活で、多くの勇気と感動を
大畑選手からいただきました。
ありがとう大畑選手!!!
そして、お疲れ様大畑選手。
じっくり体を治して下さい。
そしてまた元気な姿を見れる日を楽しみにしております。
沖縄そば専門店 善そばです

今日は寂しいニュースがありました。
大畑大介引退
トップリーグ最終節第1日は9日、ホームズスタジアム神戸で1試合を行い、ワイルドカードトーナメント進出を決めている神戸製鋼が61―7で豊田自動織機に快勝し、勝ち点を36に伸ばした。
今季限りでの現役引退を表明している神戸製鋼のWTB大畑大介(35)は右膝を負傷。今季の残り試合の出場が絶望的となり、この試合が現役最後の一戦になったことを大畑自身が明らかにした。
大畑は衝撃的な形でキャリアに幕を下ろした。
後半5分、中央付近でボールを受けて加速。
トライへの期待が高まった次の瞬間、タックルを浴びて倒れ込んだ。
そのまま担架で退場し、右の膝蓋(しつがい)腱断裂と診断された。10日に入院し、11日に手術をする予定。
今季の残り試合の出場が絶望となった大畑は「普通に生活するのに2、3カ月かかる。復帰はもう無理。終わりました」とこれが現役最後の一戦となったことを自ら明かした。
東海大仰星、京都産大を経て98年に神戸製鋼に入社。




しかし、ここ数年は度重なる負傷に苦しんだ。

大畑は「栄光と挫折というか、上下に激しい競技人生を送った人はなかなかいないが、それも含めて大畑大介。逃げずにやってきた。ラグビープレーヤーとしての大畑大介という足跡は残せたと思う」と感慨深げに語った。
大きな外国人選手に真っ向勝負を挑み、脅威のスピードと
華麗なステップで世界のトライ王まで上り詰めた大畑選手。

しかし・・
その代償は大きなもので、両足のアキレス腱断裂
左肩骨折、右肩の脱臼・・・
と満身創痍。
挫折のたびに奇跡の復活で、多くの勇気と感動を
大畑選手からいただきました。
ありがとう大畑選手!!!
そして、お疲れ様大畑選手。

じっくり体を治して下さい。
そしてまた元気な姿を見れる日を楽しみにしております。
Posted by zensoba at 16:51│Comments(2)
│ラグビー
この記事へのコメント
大畑選手 残念でした。
Posted by さみぃ
at 2011年01月10日 16:54

さみぃさんコメントありがとうございます♪
ほんと大畑選手の引退は寂しいですが、手術を成功させて元気な姿が見たいもんです。
これからもよろしくお願いします。
ほんと大畑選手の引退は寂しいですが、手術を成功させて元気な姿が見たいもんです。
これからもよろしくお願いします。
Posted by zensoba
at 2011年01月10日 23:52
