てぃーだブログ › 探しにくいそば屋の日記 › 世界のニュース › 日中尖閣諸島問題2

2010年09月25日

日中尖閣諸島問題2

宜野湾市大山ジミー近くで営業中!
沖縄そば専門店 善そばです
沖縄そば

しかし・・・・
尖閣諸島問題で、逮捕されていた中国人を

なぜか??

那覇地検の決定で釈放?????

外交問題は政治家が受け持ち
司法問題は裁判所が受け持つのが
三権分立。


地検が「日中関係を考慮・・・」と
言っているのがホンとおかしく??
怪しさ満点の会見でした。


善そばの想像ですが、中国の恫喝に屈した政府が釈放を決定し、
会見を那覇地検にさせる事で、国民の批判を地検に
向けさせる魂胆なんでしょうが、国民はそんなに
馬鹿じゃないですよね・・・。




野党議員のコメント
尖閣諸島沖での海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件をめぐり、
那覇地検が中国人船長の処分保留での釈放を決めたことについて
、野党各党は24日、政府の対応を一斉に批判した。


 自民党の安倍晋三元首相は衆院議員会館で記者団に「極めて愚かな判断だ。
領海侵犯であることは明々白々で、中国の圧力に政治が屈した」と厳しく批判。

石破茂政調会長は「菅直人首相と前原誠司外相が(訪米で)不在だ。
いかなる判断に基づいて決めたのか国民に説明する義務がある」
と述べ、
政府に説明を求めた。


 みんなの党の渡辺喜美代表も記者会見で「明白な外交的敗北で開いた口がふさがらない。
菅内閣の弱腰外交を糾弾していかなければならない」と断じた。(2010/09/24-16:22)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092400666

日中尖閣諸島問題2



南シナ海ではベトナムや、フィリピン、マレーシアなどと
領海問題でもめている中国。


日本は簡単に釈放せず、冷静に法律に則った処罰を
下し、毅然とした対応をしてほしかった。

そして、東南アジアの国々やインドとタッグを組み
中国にプレッシャーをかけてほしかった・・・・・。


これからの対中国外交に注目です。


同じカテゴリー(世界のニュース)の記事
あれから1年
あれから1年(2012-03-12 00:26)

なかよしテレビ
なかよしテレビ(2012-01-17 22:49)

ホンダの粋な計らい
ホンダの粋な計らい(2011-10-27 16:55)

出来レース??
出来レース??(2011-08-06 01:45)

ロシア大統領の事故
ロシア大統領の事故(2011-06-29 23:58)


この記事へのコメント
こんにちわ、レジオン次郎長です!

僕がティーダブロガーさん全員に

コメントしていこうと決意してちょうど

50人目になりました!

まだまだ先は長いですが頑張ります。

実はけっこう楽しんでます!

いろんな方との出会い大切にしながら

進めていきたいと思います!
Posted by レジオン・ナハレジオン・ナハ at 2010年09月27日 15:11
コメントありがとうございます!

ブロガー全員にコメントですか!?
凄いですね~

これからも頑張って下さいね。
Posted by zensobazensoba at 2010年09月30日 23:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
zensoba