2010年08月12日
文武両道

沖縄そば専門店 善そばです

熱戦続く美ら島総体で、漫画に出てきそうな
ナイスガイのニュースがありました

全国高校総体第14日(10日、那覇市)東京都立の進学校、戸山の田上が柔道男子100キロ超級で準優勝した。
決勝は「研究されてました」と全日本柔道連盟ジュニア強化指定選手の王子谷に技を封じられて敗れたが「よくやったと思います」と全力を尽くした様子だった。
多くの生徒が有名大学に進学する学業の名門で柔道部員は田上のみ。

練習は「やらされるよりは自分でやったほうが充実する」と自ら早大や中大に足を運び技を磨く。


2年生の10月からは「柔道だけやってもスピードはつかない」と陸上部にも所属し、短距離走と投てきを練習。砲丸投げは南関東11位の実力を持つ。

柔道の強豪大学から多くの誘いを受けるが「国公立に行きたい。推薦で行くつもりはない」とあくまで文武両道を貫く。
8日まで「センター(試験)の勉強をしていた」という逸材は「日本の国旗をつけたい」と大学進学後に世界の舞台で活躍することを誓った。
http://www.sanspo.com/sports/news/100810/spq1008101747006-n1.htm
もう・・・感動するほどのナイスガイ!!
善そばは、何年か後に田上選手が新聞の一面を飾るのを
夢見ています。
最近凹む事も多かったのですが、田上選手の努力の美しさから
力をいただきました!!
ありがとう!田上選手!!
あなたは最高の文武両道だとおもいます
Posted by zensoba at 00:24│Comments(0)
│スポーツ