2010年04月25日
日本の番長
本日も忙しくさせていただき、まことにありがとうございます!!
沖縄そば専門店 善そばです。
小さな頃、日本で1番強い人は誰なんだろう・・・??
と男子なら考えた事あるんじゃないでしょうか?
小さい頃の善そばは、千代の富士か柔道の山下選手だと思ってました。
そんなんで格闘技全般大好きな私に嬉しいニュースが
静岡県警に世界チャンピオン誕生 
浜松中央署駅前交番の関根秀樹巡査部長(36)が、アラブ首長国連邦で今月開かれたブラジリアン柔術の世界大会
「ワールドプロフェッショナル柔術カップ世界大会」の98キロ超級で優勝した。
23日、優勝報告のため県警本部を訪れ、「何も持って帰らないわけにはいかない、との気持ちだった。ほっとしました」と喜びを語った。
大会は15日から3日間の日程で開催され、関根さんは98キロ超級と無差別級のトーナメント戦に出場。無差別級でも3位の成績を残した

ブラジリアン柔術は19世紀末にブラジルに移住した日本人柔術家から広まり、独自に発展した関節技などが特徴の格闘技。
柔道3段で、山梨学院大在学中に山梨県大会で準優勝したこともある関根さんが、ブラジリアン柔術に出合ったのは一昨年11月。

浜松中央署で外国人犯罪を担当するようになったことから、「ブラジル文化を深く知りたい」と思ったのがきっかけで、
浜松市東区の「ブルテリア格闘技ジム」の門をたたいた。以来、週4回のペースでジムに通う。
身長176センチで、体重はこの1年で約10キロ増えて115キロ。
関根さんは「来年の大会では、さらによい成績を取りたい。ブラジリアン柔術の普及にも貢献できれば」と抱負を語った。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20100424/CK2010042302000229.html
一昨年から始めた柔術世界大会で優勝
こりゃナチュラルに強い人だ

この人が警官でほんとに良かった
まさに日本の番長
交番勤務のお巡りさんってのが、最高に良い感じです。
静岡の治安が日本で1番良いかもですね
沖縄そば専門店 善そばです。
小さな頃、日本で1番強い人は誰なんだろう・・・??
と男子なら考えた事あるんじゃないでしょうか?
小さい頃の善そばは、千代の富士か柔道の山下選手だと思ってました。
そんなんで格闘技全般大好きな私に嬉しいニュースが



浜松中央署駅前交番の関根秀樹巡査部長(36)が、アラブ首長国連邦で今月開かれたブラジリアン柔術の世界大会
「ワールドプロフェッショナル柔術カップ世界大会」の98キロ超級で優勝した。
23日、優勝報告のため県警本部を訪れ、「何も持って帰らないわけにはいかない、との気持ちだった。ほっとしました」と喜びを語った。
大会は15日から3日間の日程で開催され、関根さんは98キロ超級と無差別級のトーナメント戦に出場。無差別級でも3位の成績を残した


ブラジリアン柔術は19世紀末にブラジルに移住した日本人柔術家から広まり、独自に発展した関節技などが特徴の格闘技。
柔道3段で、山梨学院大在学中に山梨県大会で準優勝したこともある関根さんが、ブラジリアン柔術に出合ったのは一昨年11月。


浜松中央署で外国人犯罪を担当するようになったことから、「ブラジル文化を深く知りたい」と思ったのがきっかけで、
浜松市東区の「ブルテリア格闘技ジム」の門をたたいた。以来、週4回のペースでジムに通う。
身長176センチで、体重はこの1年で約10キロ増えて115キロ。

関根さんは「来年の大会では、さらによい成績を取りたい。ブラジリアン柔術の普及にも貢献できれば」と抱負を語った。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20100424/CK2010042302000229.html
一昨年から始めた柔術世界大会で優勝

こりゃナチュラルに強い人だ




まさに日本の番長

交番勤務のお巡りさんってのが、最高に良い感じです。
静岡の治安が日本で1番良いかもですね

Posted by zensoba at 00:55│Comments(5)
│格闘技
この記事へのコメント
作りものみたいな体だ
Posted by へご兄 at 2010年04月25日 01:00
凄い筋肉ですね^^;
Posted by 自動プラズマリンク at 2010年04月26日 15:34
コメントありがとうございます。
ほんと北斗の拳から出てきたみたいですよね。
相当努力しているんだと思います。
宜野湾でのランチに是非善そばをよろしくお願いします。
ほんと北斗の拳から出てきたみたいですよね。
相当努力しているんだと思います。
宜野湾でのランチに是非善そばをよろしくお願いします。
Posted by zensoba at 2010年04月26日 18:38
ブラジリアン柔術恐るべし!!
ブラジルという言葉で頭をよぎったのが、フィリォ、テイシェイラ、そして足技のカポエラ
普通頭に浮かぶのはサッカーとかでしょうか?
あとボボブラジル!(笑) わかるかな?
でも実はボボブラジルはブラジル人ではなくアフリカ系アメリカ人でした。
大将!知ってたかい?
ブラジルという言葉で頭をよぎったのが、フィリォ、テイシェイラ、そして足技のカポエラ
普通頭に浮かぶのはサッカーとかでしょうか?
あとボボブラジル!(笑) わかるかな?
でも実はボボブラジルはブラジル人ではなくアフリカ系アメリカ人でした。
大将!知ってたかい?
Posted by たまカーン at 2010年04月26日 21:31
ボボブラジルって、十年ぶりくらいに聞きましたよ~^-^
さすがプロレス博士!!
それは知りませんでした。
この人なら、酔って暴れているサモアメーンにも勝てそうじゃないですか?
さすがプロレス博士!!
それは知りませんでした。
この人なら、酔って暴れているサモアメーンにも勝てそうじゃないですか?
Posted by zensoba
at 2010年04月26日 22:57
