優しい気持ち
今日は定休日。
のんびりしております・・・・・。
先日のお客様のお話。
年配の女性のお客様が一人でご来店下さいました。
そばを食べていただき、お支払いの時でした。
「〇〇円になります・・」
「大きいお札しかありませんが・・・」
「はいちょっとお待ちください・・・」
「・・・・も・申し訳ございませんつり銭が足りなくて・・・」
「あら!?こちらこそごめんなさいね。」
「これ置いて置きましょうか?」
お客様は自分の腕時計を外そうとしてます
「いや!いや!とんでもないです!」
「また回って来てください・・・・」
「そう、じゃあ後からね・・・」
ランチタイムで忙しくして、この事を忘れかけていると
先ほどのお客様がいらっしゃいました・・・・。
「二度手間かけさせてしまって、ほんとすみません」
「いいえ、良いのよ」
「それよりこれ食べてね」
と大きなパンを俺に持って来てニコニコしているお客様。
「いやいやいや!そ・そんな!頂けませんよ!」
そんなやり取りをしていると、お店も立て込んできました
「はい、また食べにきますね・・・・」
「あ・ありがとうございます・・・・」
思いがけないとこから、人に優しくされるとほんと心に沁みるもので
自然と自分も優しい気持ちになり、いつもより穏やかな接客ができていた
と思います。
お名前も存じ上げませんが
本当にありがとうございました
関連記事